速報!特認校見学会パート3
下のアルバムがあまりに小さいので、ご要望にお応えして
ピックアップ写真集を追加しました。(2月29日UP)
ピックアップ写真集のページへ
 
ビデオ(動画)ページ(2月5日UP)

 とりあえず、特認校推進委員会(保護者)の方々に撮影して頂いた写真をサム
ネイルでUPしておきます。(当日の時間割は、「見学会案内」または、
 freesankanjikanwari21.pdf へのリンク  (PDF版)
を参照下さい。)
詳しい時間割表はこちら。 (HTMーJpeg版)

椎茸の菌打ち体験について(当日の指導用印刷
物のNO.1NO.2へ)

 後日、5年生児童が2時間目社会科の授業で取材したものや、保護者の皆さん
が撮影して下さったビデオ(動画)も追加する予定です。お楽しみに。

5年生社会科取材活動の報告「私たちの見た見学会」へ(2月12日〜UP)
(このページのサムネイルや、pdf.等のリンク切れについては、現在調査中です。
原因がわかり次第、修復の予定。ご迷惑をおかけしますが、しばしのご猶予を。)
2004.2.1(日)
以下は、3時間目4・5年生総合の時間の「椎茸の菌打ち」の体験学習の様子です。保護者が講師をして頂いていたので、教師が撮影しました。三重テレビの記者さんが取材に来て頂き、本日の夕方18:00〜か、21:50〜の、いずれかのニュースの時間に、1分間ほど放送して下さる予定です。
to the top of this page
見学会に参加頂いたのは、4家族(大人5人、子ども7人)計12人の特認校見学者の他、教育委員長はじめ教育委員会から4人、美杉村立太郎生小学校の先生方(視察)、その他、区長さんはじめ地域の方々、マスコミ関係では、三重テレビさん(取材)などのご参加を頂きました。多数のご参加、ありがとうございました。
  特認校情報へ  総合学習へ   

to the top of this page

5年生社会科取材活動の報告「私たちの見た見学会」へ
Copyright: Nagase Elementary School - Nabari City / Mie Prefecture /Japan 2003−2004
All rights reserved.