一日フリー参観をします
是非おこしください! 

名張市立長瀬小学校

地域と共に歩む小規模学校教育に関心のある方

「小規模特認校制度」に関心のある方

2月1日(日)市民の皆様に 

一日学校を開放します。


 

 午前8時50分開始の1限目から、午前の授業・給食・そうじ・5限目の授業まで、すべてを自由に参観して頂ける日にしました。(昼食は、各自でご準備頂くか、外食して下さい。お茶は、2階空き教室に準備いたします。)名張市民以外の方も是非見に来てくださいね。

小規模校の長瀬の教育や、「小規模特認校」に関心のある方は、2004年2月1日(日曜日)のお好きな時間に、自由に参観して下さい。心よりお待ちしています。

参観に当たって・・・2月1日(日)フリー参観のメニュー

           

 

2・3年

4・5年

きぼう学級

6年

1限
8:50〜

国語

国語

国語

国語

国語

2限
9:40〜

体育

算数

社会

社会

総合

3限
10:45〜

算数

算数

総合

算数

4限
11:35〜

生活・総合

国語・算数

算数

社会

5限
13:50〜

国語

理科

体育

     生活(科)・総合(的な学習)の時間には、保護者の協力を得て、学年に応じた内容で「椎茸の菌うち」を予定しています。見学児童も一緒に体験して頂けます。椎茸の収穫の頃にお便りを差し上げますので、また長瀬へ採りに来てください。

     当日は必ず玄関からお入り下さい。受付で入場証をつけて頂きます。

(児童の安全管理の上からも、是非ご理解・ご協力をお願いします。)

     この一日フリー参観は、「特認校制度学校見学会パート3」を兼ねさせて頂きます。

長瀬小学校では、『自然環境に恵まれた地で、少人数での教育を望まれる方が従来の学校区を越えて通学できる』という≪特認校制度≫の市の研究指定を受けています。 そこで、長瀬小学校に子ども達が来てくれる事を願って、特認校推進委員会を立ち上げ『きっとみつかる!!』をテーマに学校見学会を行い、校区外からの児童を受け入れる準備を進めています。

長瀬小学校へ転・入学すると・・・

恵まれた自然環境の中で、児童と教師の心のふれあいが深まります。
  マンツーマン指導でよりきめ細やかな学習が出来ます。
  たくましい体と、他人を思いやる心が育てられます。
人としてよりよく生きる力を養うことが出来ます。

・お問い合わせやご質問は、長瀬小学校(пF69−1004)までお気軽にどうぞ。