名張市立長瀬小学校
携帯サイト
〒518−0501
三重県名張市長瀬1418番地 
TEL:0595−69−1004 
 FAX:0595-69-1006
mailto:
g01_e-nagase@nabari-mie.ed.jp
2004年度1学期のページ

2004年度2学期のページへ

明日は、19:30〜育友会本部・保健体育部合同会議の予定で、親子ふれあい活動の最終打ち合わせがあります。その会議終了後、およそ20:30頃〜特認校推進委員会本部委員会の予定。万障お繰り合わせの上ご出席願います。(7月28日)

三重県北中部・伊賀に暴風警報と気象台の発表が!したがって、左フレーム目次の 台風時における児童の登下校について
を参照の上、児童は暴風警報の解除まで、登校させないで下さい。(6月21日午前7時30分現在)なお、PCではなく、携帯のみご利用の方々に、閲覧方法などお知らせ頂くと、今後、便利な情報伝達機能を発揮できると考えます。どうかよろしくお願いします。(6月21日午前10:05現在)


修学旅行速報2

2日目〜清水寺より
(6月11日)

修学旅行速報
1日目〜金閣寺より
詳細は、パソコンで
(6月10日)

当面の行事予定:小規模特認校推進委員会本部委員会が、明日、先進校視察団3名派遣。目的地は、特認校の亀山市立白川小学校。また、明後日、6月4日(金)20:00〜は、同本部委員会開催予定。6月6日(日)7:30PM〜は、「よせがり」です。小雨決行。
(6月2日)


来る7月4日(日)特認校見学会開催:2限目公開授業・3〜4限目児童会主催「七夕集会」なお、午後1:30〜体育館で、特認校推進委員会主催「学校存続問題講演会」開催。講師団:亀山市立白川小学校校長 楳谷英一さん、元青山町立上津小学校2002年度PTA会長 浦山正夫さん、同副会長 廣岡洋子さん
多くの方のご参加をお待ちしています!
(5月29日)

昨日、名張市西原町で強盗事件発生、金融業者撃たれ怪我。犯人逃走中。児童の安全確保のため、朝街頭指導中。ご注意を!(5月20日)

体力テストのライブカメラの生放送は終了しました。低学年は予定通り放映、高学年は、雨模様のため、5限目13:50〜14:35に繰り上げ実施。これにて全種目実施完了しました。(5月18日)

WEBカメラを利用し、本日の続新体力テスト生放送中(5月17日運動場種目3種目は、低学年10:45〜、高学年13:50〜、各45分間ずつ)
(5月18日)


田植え実施
(5月7日)

行事予定変更追加情報:@大阪府柏原市立堅上小学校より視察予定(5月7日田植えの日に) A臨時特認校推進委員会(育友会員のみ)5月7日育友会役委員会終了後30分程度 B特認校学校見学会・七夕集会は7月4日(日)に同時開催。以上(5月1日)

本日は、遠足実施です。(4月30日)

残念ながら雨のため本日の遠足は中止、30日(金)に延期となりました。(4月27日)

2004年度2学期のページへ