本文へスキップ

みんなで子どもの成長を見守ります。

電話でのお問い合わせはTEL.0595-63-0068

〒518-0752 三重県名張市蔵持町原出338番地

教育活動

2024年4月30日(火)
全校草引きの日

今日は「全校草引き」の日です。運動会に向けてみんなで運動場の草を引きます。雨も止んでいて、土もやわらかく、草が引きやすかったです。

2024年4月26日(金)
3.4年生 遠足

3年生と4年生の遠足は、名張図書館と平尾山カルチャーパークへ行きました。名張図書館では施設や図書の借り方の説明を聞き、「江戸川乱歩コーナー」も見学しました。施設見学の後は、カルチャーパークへ移動しました。3年生と4年生で行ったドッジボール、お弁当も一緒に食べ、とても楽しそうでした。道中も交通安全に気をつけながら、移動することができました。

2024年4月26日(金)
2.5年生 遠足

2年生と5年生の遠足は夏見の中央公園へ行きました。5年生が考えてくれたレクレーションを2.5年生で一緒に行いました。「だるまさんがころんだ」はとても盛り上がりました。曇り空で暑さもゆるやかで、遠足日和となりました。

2024年4月26日(金)
1.6年生 遠足

1年生と6年生で桔梗が丘の三角公園へ遠足へ行きました。往復とも6年生が1年生の手をつなぎながら歩きました。お弁当を食べたり、一緒に遊具で遊んだりと、とても楽しい遠足となりました。1年生を気づかう6年生がとてもすばらしかったです。

2024年4月25日(木)
6年生 「体育」

6年生の体育ではボール投げを行っていました。これは「投げる」動作からボールに親しみを持ち、ボール操作に慣れることを目的とした、桔梗中校区ですすめる「小中一貫教育」の体育科の取組の1つです。授業後半はドッジボールで大変盛り上がっていました。

2024年4月25日(木)
4年生 「音楽」

4年生では、音楽の授業でカスタネットを使ってリズムをとっていました。最初はばらばらだった音も徐々にそろってリズムにのった1つの音になっていました。授業後半の合唱でも、みんな元気に歌っていました。

2024年4月24日(水)
3年生 「かけ算で計算しよう」

3年生では、かけ算での計算に取り組んでいました。ペアを組んでじゃんけんをし、勝った回数と得点をかけ合わせて計算をしていました。じゃんけんをしているところから大変盛り上がり、楽しそうに自分の得点を計算していました。

2024年4月24日(水)
1年生 「国語」

入学してからほぼ3週間がたち、1年生も学校生活にも慣れてきたようです。国語の授業では「え」のつく言葉について学習をしていました。時折、先生に「姿勢をまっすぐ」と優しく声をかけてもらいながら、みんな元気に手をあげて大きな声で発表していました。「え」のつく言葉を23こ発見できました。

2024年4月22日(月)
登下校を見守っていただいています。

子どもたちの登下校に関わり、様々な場所で保護者や地域の皆さんが子どもたちのために安全支援をしていただいています。危険な場所に毎日立っていただき、安心して登下校ができています。本日は補導センターのみなさんも一緒に下校していただきました。

2024年4月21日(日)
除草作業

地域の支援ボランティアさんとPTAの方々が定期的に運動場の除草作業をしてくれており、大変助かっています。少し小雨が降る中でしたが、子どもたちもお手伝いに来てくれました。休日にもかかわらず、ありがとうございました。

2024年4月19日(金)
授業参観

本年度最初の授業参観がありました。運動場が車でいっぱいになるほど、たくさんの保護者のみなさんに来校いただきました。少し緊張している様子の子どもたちでしたが、落ち着いて学習している様子を見ていただきました。また授業参観のあとのPTA総会にもご出席いただき、ありがとうございました。

2024年4月18日(木)
4年生 「習字」

4年生では習字の授業を行っていました。今日は「羊」の字を書いていました。先生から気をつける3つのポイントを教えてもらい、字を書き始めました。とても大きい「羊」や細くやせた「羊」、まるまると太った「羊」など、いろんな「羊」の字ができあがりました。そのような自分たちの書いた字を見て、みんなニコニコしていました。

2024年4月18日(木)
「読み聞かせ」の日

今日は今年度、最初の「読み聞かせ」の日でした。学校支援ボランティアさんが低学年、中学年を中心に定期的に本の読み聞かせをしてくれています。1年生にとっては初めての「読み聞かせ」の日でしたが、ボランティアさんのお話を真剣に聞いていました。お話が終わったら、大きな声でお礼を言っていました。

2024年4月17日(水)
「春のいきもの」を見つけよう!

3年生では、理科の時間に「春のいきもの」の観察を行っていました。虫めがねを片手に運動場に咲いている草花を観察し、ノートに記録していました。授業を見にきた校長先生に、「だんご虫、さわった」と報告にきてくれる子どもたちもいました。みんな楽しそうに学習をしていました。

2024年4月17日(水)
給食の時間

給食の時間には、放送委員会のみなさんによって楽しい音楽が流れています。静かな曲、楽しそうな曲など、いろんな音楽がかかっています。放送委員会の皆さん、楽しい給食の時間をありがとう。そのころ2年生では、「おかわり」の列ができていました。

2024年4月16日(火)
昼休みの風景

昼休みの時間にはたくさんの児童が運動場で遊んでいます。いろんな学年が混ざって一緒にドッジボールをしたり、遊具で遊んだりしています。子どもたちと一緒に遊ぶ先生の姿も見られました。新学期が始まって1週間がたちましたが、1年生も元気に学校生活をおくっています。予鈴が鳴ると一斉に走って教室に戻っていきました。

2024年4月15日(月)
委員会がありました。

今日は委員会活動の日です。放送委員会や保健委員会など、5年生、6年生が中心になって活動をしてくれます。今日は第1回目ということで、各委員会の仕事内容の確認や当番を決めていました。活動の報告は後日の児童集会で報告するようです。委員会活動も自分たちで工夫を凝らしながら楽しく取り組んでほしいと思います。

2024年4月15日(月)
視力測定

今日は視力測定がありました。先生の指示に従ってスムーズに測定ができました。廊下でいる間もみんな静かに自分の順番を待っていました。

2024年4月12日(金)
避難訓練をしました

火災を想定した避難訓練を行いました。避難するときのルールである「押さない、走らない、しゃべらない、もどらない」の「おはしも」を意識してスムーズに避難することができました。入学したばかりの1年生も、一生懸命走っていました。繰り返し訓練をすることの意味を考えて、「命の守り方」を身につけましょう。

2024年4月11日(木)
1年生 「はじめての給食」

今日から給食がスタートしました。1年生にとって初めての給食でした。今日は6年生が給食の準備をしてくれました。さすが6年生!あっというまに準備をしてくれました。準備ができると大きな声で6年生にお礼を言っていました。もう少しすると1年生も自分たちで給食の準備をすることになりますよ。

2024年4月11日(木)
3年生 「九九の復習」

教科の授業が始まっています。3年生では算数の時間に「九九」の復習を行っていました。「九九がすべて書けるかな?」という先生の問いかけに、「3分あれば全部書ける!」と力強い返事が返ってきました。書き始めるとみんな集中して「九九」の答えを書いていました。

2024年4月8日(月)
入学式

今年度の入学式がありました。校庭の桜も満開で新入生を祝ってくれているようでした。式に参加した5,6年生から代表して6年生児童が「歓迎の言葉」を伝えてくれました。新1年生のみなさん、入学おめでとうございます。学校生活の中で身につけなければならないことは、たくさんありますが、まずは元気に登校してほしいと思います。

2024年4月8日(月)
着任式・始業式

今年度新しくみえられた先生の着任式と新しく蔵持小の仲間になった児童の紹介がありました。新しいメンバーに対してみんなから大きな拍手が送られました。着任式の後の始業式では校長先生から今年度がんばってほしい3つのことやみんなで「しあわせの学校」を作っていきましょうとお話がありました。





information

名張市立蔵持小学校

〒518-0752
三重県名張市蔵持町原出338番地
TEL.0595-63-0068
FAX.0595-63-9788





学年通信1.htmlへのリンク