竹の家完成パーティー開催

 3月20日(火)の5・6限目に今まで5・6年生が総合的な学習の時間に行ってきた竹の家の完成を祝ってのパーティーを、竹の家で開催しました。
 このパーティーは、5・6年生が、「竹の家ができたら、みんなでパーティーをしよう!」という目標を実現したものです。
 当日は、在校生全員、そして製作過程でお世話になった地域の方や保護者、先生方を招いて行われました。残念ながら、竹を縄でしばる方法を教えてくださった2名の方は、所用でお越しいただけなかったですが、わざわざ子どもたちに差し入れまでしていただきました。ありがたいことです。
 パーティーでは、5年生が中心に考えた「宝さがし」を竹林の中で行ったり、笹舟を作り、竹の家のすぐ前で競争をするなど、自然の中で楽しくゲームなどを行い、1〜3年生も大喜びしていました。
 4限目の家庭の時間、校長先生にも手伝っていただき、5・6年生で草餅と蒸しケーキを作り、みんなに食べてもらいました。
 このパーティーは、竹の家での第一回目のセレモニーになりました。来年度もいろいろと活用していく予定です。

          (←竹の家ページへ)