能楽囃子体験教室
2月17日(火)

さまになってるね!
息もピッタリ

日本に、昔から伝わる芸能の「能楽」を、国津小学校の体育館で、驚くほど目の前で拝見し、体験させていただきました。

どんなことをするんだろう???と思っていたら
突然、大きな音で、大きなかけ声で、聞いたこともない謡に、独特の舞・・・子どもたちは、ただただびっくりして見入っていました。

能面を一人一人のぞかせてもらいました。
思った以上に小さい穴で、とても視界が悪かったですね。

なんだか、気分がのってきたぞ!
気づけば、順番待ちの子も一緒にかけ声をつけて練習。

おかしいな? 鳴らないよー

小鼓が、大きく見えるね!
がんばれ〜〜

よぉ〜
楽器や舞の体験

笛・大鼓・小鼓・太鼓・舞に分かれて、体験です。

楽器の紹介では、あっという間に小鼓が解体され、これまたびっくり!!!

なかなか触れることができない、貴重な楽器を使わせていただき、ありがとうございました。
また、機会があれば体験してみたいですね。

かけ声の練習では、
「ほーほぉ〜〜〜」と、気合いを入れて声を出しました。
なんだかクセになりそう♪

最後に、演奏と一緒に全員で「たかさごや〜」をうたいました。難しかったけど、楽しかった♪

実際に面(おもて)をつけて、体験!
姿勢を保つだけでも一苦労。