5月12日〜5月16日
来週の予定
5月19日(月) ALT来校
5月20日(火)
5月21日(水) 尿検査(全学年)
5月22日(木)
5月23日(金)
5月13日(火)
田植え

←今年もたくさんの
ギャラリーが!!

昨日の、寒さはどこへ行ったのか?心配されていた天候にも恵まれ、今年も国津小の『農楽(のうがく)アート』が行われました。
今年の文字は『仲』、仲間の仲、仲良しの仲、です。1〜6年生までの仲間が協力して、決まったパートの田植えをします。終わったところの人は、違うパートの所を手伝ったり・・・今回で6回目となる、この農学アートで、今年が一番難しい文字なのでは?と感じたのですが、9月の稲刈りの時期に美しい文字が描かれていますように☆

詳しくはこちら

3・4年生 理科の時間

5時間目、理科の時間に、児童の祖母の方に来ていただいて、野菜の苗を植えました。育て方や、植え方などを教えていただき、茶色だった畑に、ナス、キュウリ、キャベツ、ズッキーニの苗が植えられました。おいしい野菜がたくさんできるように、みんなでお世話しようね!

5月14日(水)

全校朝の会のゲームの前に、子ども相談員の「山本喜美恵先生」の紹介がありました。
仲の良い国津小学校という家族(仲間)の間にも、困ったことや嫌なことが出てくるかもしれない。もし、そんなことがあったら、一人で悩まないで、いつでも話を聞くからね。

と、いう先生のお話に、「山本先生、お願いします。」と、みんなで言いました。

伝言ゲームの伝言は、「赤いぬいぐるみを持った、青い服を着た女の子が、黄色いシーソーで遊んでいる。」・・・・だったかな?と少し記憶に自信がないほど、難しい伝言です。ほぼ、完璧に伝言できたのは、Cグループさんでした。

集会の最後に、休み時間の遊びについて、みんなで考え直す時間をとりました。
まわりを良く見て、小さい子を守りながら遊ぶこと。野球の遊びは、教師がいないときは、新しく用意したプラスチックのバットとやわらかいボールを使って遊ぶこと。
少し遊びのルールがあいまいになっていた中、怪我のないように、みんなで確認したルールを守って、楽しく遊んでほしいです。

新聞記事は
  こちら

全校朝の会(伝言ゲーム)
5月15日(木)
二校交流会(5・6年生)

国津小学校と滝之原小学校の二校の5・6年生で行く、6月5・6日の修学旅行を前に、滝之原小学校で交流会が開かれました。
目的は、他校の子たちと行動を共にする修学旅行への不安を取り除くためと、初対面の同年代の子たちとのコミュニケーションををとる体験です。違う学校へ行っての活動ということもあって、いつもの調子はなかなか出せなかったみたいですが、帰ってきた5・6年のみんなは、「お友だちの名前覚えたよ!」「楽しかった!」と、笑顔いっぱいでした。
また、一つ修学旅行の楽しみが増えたね。

まずは、25人全員集まって、自己紹介です。

修学旅行の部屋割りグループで、グループ遊び。

何して遊ぶ???

休憩をはさんで、最後はみんなで、ドッチボールをしました。やっぱり、これが一番盛り上がったのかな?いい顔をしています。

5月16日(金)
自由参観(1・2限目)

自由参観の様子です。4月の時に比べ1年生も勉強が様になってきましたね。

ひこうせん

昨年に引き続き、紙芝居をしに来てくださる『ひこうせん』の方々です。
低学年の子どもたちは、この時間が大好き!目をキラキラさせて、見入っていました。