7月5日(木)
水と親しむ会

少し気温が低く、寒く感じる日になりましたが、午後から全校でプールで遊ぶ「水と親しむ会」が開かれました。

じゃんけん列車
体育館などではよくする遊びですが、水の中なら浮力で体重が軽くなるので、自然とおんぶをしたり、だっこをしたりしていました。低学年と高学年のスキンシップを通した交流という面では、いい遊びのようです。
だるまさんがころんだ

水中だるまさんがころんだです。1年生を浮島にのせて運んでいきました。水中であひるののように足を動かして進んだり、もぐって(鬼からはだれか分からない)タッチしたり、水中ならではの進み方を工夫した子もいました。

宝さがし

水にうくわっかと、沈むゴム玉を宝にみたて、AとBの2チームに分かれて宝さがし(宝うばいあい)をしました。1年生と2年生だけがわっかをとれるようにしたり、全学年が楽しめるように6年生がルールを作ってくれました。

凍りおに

6年生がおにになり凍りおにをしました。最初は6年7名がおにになりましたが、あっという真に終わってしました。おにを5人にしてもすぐに終わり、3名にしてやっと鬼ごっこが続くようになりました。水の中では体力差がはっきりと出るようです。