5・6年生の企画で、「水と親しむ会」が行われました。昨年度は、低温のため、早めに切り上げましたが、本年度はまさに真夏を思わせるような天候の中、楽しい会になりました。
各学年別に水泳を披露しました。あたりまえのことですが、学年があがるにしたがい長い距離を泳ぎきりました。小さい学年の子にとっては、ひとつの目標になるようです。
プールに浮かんだボールを3名のだれがはやく取るかという単純なゲームです。全校が3チームに分かれその得点を競いました。単純だけど子どもたちは盛り上がりました。
毎年恒例の水中ドッチボールです。水の中では、うまく力が入らないようで、遠くに投げることが難しいようです。