本文へスキップ

名張市立薦原小学校は、一人ひとりを大切にする学校です

TEL. 0595-63-2800

〒518-0606 名張市薦生1595

児童の様子CHILDREN'S SCENE

令和7年4月23日(水)
1年生を迎える会〜校内ウォークラリー〜

たてわり班で「1年生を迎える会」をしました。6年生から1年生へメダルをプレゼントした後、『魚つりゲーム』や『新聞ボールでポイントゲーム』など6つのゲームで遊びました。1年生だけでなく全校みんなが楽しむことができ、「がんばれ!」「すごい!」など周りの子の応援も素敵でした。終わった後のふり返りでは、「楽しかった。」「もっとやりたい。」などの声が聞かれました。

令和7年4月22日(火)
避難訓練(地震)

今日は、大地震が起きたという想定で避難訓練を行いました。「おはしも」の約束に気をつけながら、放送と先生の話をよく聞いて避難していました。

令和7年4月18日(金)
授業参観、学級懇談会

今年度初めての授業参観がありました。新学年になり、子どもたちががんばっている様子をご覧いただけたことと思います。その後の学級懇談会においても、多くの保護者の皆様にご参加いただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

令和7年4月11日(金)
ギフチョウ学習会&観察会

4年生が、市民センターにて三重県立博物館の学芸員さんをお招きしてのギフチョウ学習会に参加しました。ギフチョウの特徴や住んでいる環境、身の回りの自然について知ることができました。その後、昨年度ギフチョウについて学習した5年生が、学んだことを発表しました。学習会の後は、実際にギフチョウの住む林に行き、観察をしました。羽化したばかりのギフチョウを見ることができて、子どもたちは感動していました。

令和7年4月7日(月)
令和7年度のスタートです

桜の花が満開の中、令和7年度が始まりました。新1年生11名を迎えて、全校児童83名でのスタートです。「持続可能な未来を拓く『ありがとう』の学校をつくる」ため、教職員一同力を合わせて取り組んでまいります。

バナースペース

名張市立薦原小学校

〒518-0606
名張市薦生1595

TEL 0595-63-2800
FAX 0595-63-2816

MAIL
g01_e-komo@nabari-mie.ed.jp