本文へスキップ

名張市立薦原小学校は、一人ひとりを大切にする学校です

TEL. 0595-63-2800

〒518-0606 名張市薦生1595

児童の様子CHILDREN'S SCENE

2024年4月16日(火)
ギフチョウ観察会

ギフチョウのお世話を任される4年生が、ギフチョウを観察するため里山に出かけました。少し曇り空でしたが、ギフチョウがひらひら舞う様子を見ることができ、子どもたちは大喜び。また、ヒメカンアオイについた卵も観察することができ、「真珠みたい!」と、その美しさに感動していました。

2024年4月16日(火)
ギフチョウ学習会

ギフチョウが舞う季節になりました。4・5年生は地域の方と一緒にギフチョウについて学習しました。三重県総合博物館の大島先生から、「みんながいつまでもギフチョウとくらしていくために」というテーマで話をしていただき、5年生は昨年度ギフチョウを育てた取組を発表しました。

2024年4月11日(金)
給食が始まりました

今日から給食が始まりました。1年生は初めての給食でしたが、6年生のお兄さん、お姉さんに手伝ってもらい、楽しく食べることができました。

バナースペース

名張市立薦原小学校

〒518-0606
名張市薦生1595

TEL 0595-63-2800
FAX 0595-63-2816

MAIL
g01_e-komo@nabari-mie.ed.jp