戻る

2025年4月7日(月) 
新年度開始
新年度が始まりました。
午前中には着任式と始業式が行われ、新たに着任された先生方を迎え、在校生たちは新たな気持ちで新学年を迎えました。
午後には入学式を行い、99名の新入生が本校の仲間入りをしました。緊張した表情の中にも、中学生活への期待に満ちた表情が印象的でした。
これから始まる一年が、生徒一人ひとりにとって実り多いものとなるよう、教職員一同力を尽くしてまいります。

2025年4月8日(火) 
対面式
 1年生を迎え、全校生徒での対面式を行いました。在校生代表から歓迎のことばや校歌斉唱、新入生代表のことばがありました。最後に生徒会役員が自己紹介と、プロジェクターを使いながら委員会の紹介をしてくれました。1年生はまだまだ緊張した様子で、1日でも早く学校に慣れるといいですね。
2025年4月9日(水) 
部活動紹介
 2・3年生による部活動紹介があり、1年生に向けて、それぞれ工夫した紹介をしていました。1年生の部活動体験は17日まであり、18日に部活動一斉ミーティングで正式入部となります。

2025年4月17日(木) 
全国学力・学習状況調査、みえスタディ・チェック
 3年生は全国学力・学習状況調査(国語・数学)、1,2年生はみえスタディ・チェック(国語・数学・理科)を行いました。3年生は15日(火)にデジタル端末を使って理科の調査も行いました。どの学年も緊張している様子でしたが、集中して取り組んでいました。