桔梗が丘中学校のコンピュータ部
桔梗が丘中学校のコンピュータ部は主に4種類のことを行います。
@:パワーポイント発表会→月に1回、お題に沿ってパワーポイントのプレゼンテーションデータを作り、決められた日に
発表します。
A:スケジュール作成→カレンダー形式で毎月の予定(部活のある日時、場合によっては行事予定
等)
を先生の出す条件に従って、エクセルで作成、印刷して提出しています。
B:ワード等の課題→たまに先生から出される長文等の課題を行います。
C:タイピング練習→コンピュータ部では毎回部活のはじめにタイピング練習をし、その得点等の記録をエクセルに残して、日々自分の能力を高めています。
《部活動の様子》
コンピューター部はだいたい週に2、3回くらい活動を行います。土曜日、日曜日は活動することがあまりありません。夏休みと冬休みには数回活動を行います。
部員数は1年生4人、2年生4人、3年生6人合計で14人が活動しています。