タイトルイメージ
本文へジャンプ 9月のコーナー 

タイトルイメージ

25日
(火)
 土曜日に飛ばした風船を拾ってくださった方から返事をいただきました。


 東京や岐阜など遠くまで飛んだようで、どちらの方も学校のホームページを見て さっそくあたたかいお手紙をくださいました。またふくろうの素敵な焼き物をプレゼントしてくださいました。


 ありがとうございました。
22日
(土)
   目標
     『いっしょうけんめいがんばって 心をひとつにしよう!』




 とても気持ちよく晴れわたった空のもと、運動会当日をむかえました。


 2学期に入ってから 毎日のように練習を続けていたので前日までそれぞれに「足いた〜い!」「ここうった〜」など 疲れの色もみえていましたが・・・





 練習用のビニールの旗を赤や青の布の旗に持ち替え、リズムにのって表現しました。順々に波のようになびく旗がとても決まっていました。ジャンプをするタイミングをあわせるのが難しかったね〜!



 赤・白それぞれ工夫をこらした応援合戦。
肩車やピラミッド、EXILEのダンスまでとびだし 会場をわかせました。



 綱引きもみんなで ヨイショ!ヨイショ!



 最後は24人がそれぞれの技を披露した一輪車。
自分の目標を達成するために放課後も毎日練習していました。

 縦割り班での4,5人乗りやプロペラ、風車や全校手つなぎの技を「あとひとつ」の曲に合わせ演技しました。

 練習の時になかなかできなかった全校手つなぎでしたが、当日はしっかり決まりました!!本番に強いみんなにびっくりしました。

 心がひとつになったね!!

 午後からは滝之原区民運動会です。

 午前中の疲れもなんのその。お弁当をしっかり食べていろんな種目に参加しました。



 むかで競争、5人の息はあってるかな?



 ごみごみ大作戦、アルミ・ビン・ペットボトル・・・
どこにわけたらいいでしょう??



 パン食い競争では、サンフラワーさんのパンをくわえ走りました。



 最後には、「滝之原・農地・水・環境保全活動隊」による「がんばろう日本!震災の復興を願って、各地にひまわりが咲きますように・・・」の思いを込め、350個のひまわりの種を付けたエコ風船を参加者全員で飛ばしました。手から離れた風船が空高く舞い上がって行くのを見送りました。
16日
(日)
 公民館で敬老会が開かれ、参加しました。

全校で校歌を披露し、会場のみなさんと一緒に歌いました。


5,6年生は1学期からとりくんでいる和太鼓の発表をしました。

日ごろ見守っていただいている感謝と これからもお元気でいてほしいと願いをこめて「あ、うん」の曲を力強く打ちました。


大勢のおじいちゃんおばあちゃんの前で 緊張した人もいたようですが、堂々と発表出来て みなさんの想いが届いたでしょう。
10日
(月)
5,6限目に稲刈りをしました。

松嶋さんより刈り方の説明をうけて みんなで一斉に刈りました。

暗い雲がかかってきてお天気が心配でしたが、たくさんの地域の方々に協力していただきすべて刈ることができました。

稲刈りが初めての1年生も楽しい様子で、終わるころにはずいぶん
慣れて上手にできました。

お米は滝小まつりでいただきます

6日
(木)
地震が来た想定で避難訓練を実施しました。

自助・共助を考え、今回は隣接する保育園のみなさんと一緒に訓練をしました。
あわてないで「お・か・し」の約束を守って行動しましょう。
5日
(水)

一輪車を体育館から運動場に運び出しました。

でこぼこした土の上。
体育館と同じように乗れるかな?
4日
(火)
いよいよ2学期。

運動会にむけて練習が始まりました。
3時間目はダンス、4時間目は一輪車の隊形を確認しました。
リズムにのって振りつけがかっこいい〜!

水分もたくさんとりましょう。