タイトルイメージ
本文へジャンプ 5月のコーナー 

タイトルイメージ

30日
(木)
     さつまいも苗植え

 2限目、さつまいもの苗を植えました。

 梅雨に入り朝から雨が降って心配でしたが、2限目は晴れ間も見えて 植えにいくことができました。

 松嶋さんや松山さんに植え方を教わり、開始。
60本の苗をみんなで協力してあっという間に植えました。

 秋には収穫、いもほりも行います。

 最後に
「大きなおいもができますように・・・エイエイオー」
 とみんなでお願いしました。
25日
(土)
     比奈知小学校運動会


 快晴の中、比奈知小学校の運動会に参加しました。

 ちょっとどきどきしたけど6年生の代表の人が全体の中であいさつをし、来入児の競技・応援合戦・綱引きに参加しました。

 比奈知の大勢の友達に圧倒されながらも 応援合戦は一緒に声を合わせたりウェーブをしたり・・・一生懸命綱を引き、がんばりました。
20日
(月)
      田植え


 5・6時間目、全校で田植えをしました。

 始めに松山さんから木枠を使って植え方を教わりました。

 6年生から順番に田の中に入ります。

 1・2年生は水の冷たさや感触に悲鳴をあげながらゆっくり入りました。


 毎年参加している高学年は 慣れた様子で順序良く植えていきました。

 初めて参加した1年生は テレビ局の取材にも
 「うれしかった」と元気よく受け答えをしていました。


 秋には稲刈りをして収穫する予定です。

 たくさんの地域の方々にご協力頂き、ありがとうございます。
14日
(火)
      スポーツテスト

 午前中、体力テストを行いました。

 とても暑い日になりましたが、運動場で 50メートル走・ソフトボール投げ・立ち幅跳び、体育館では 反復横とび・上体起こし・握力・長座体前屈・・・最後に シャトルランをしました。
 
シャトルランのあとはみんなくたくたになっていましたが、測定を待っている間は競技中の友達を応援する声がたくさんとんでいました。
9日
(木)
       避難訓練

 「給食室から出火しました。」
と、放送を聞いて訓練が始まりました。

 それぞれクラスでおかしの約束をしたり、避難の方法について考えました。

 防災頭巾をかぶって、ハンカチで口や鼻をおさえ避難。
 避難場所に着くと人数を確認し、校長先生のお話を聞きました。


    「おさない」
    「かけない」
    「しゃべらない」

 他にも 「もどらない」 ことも確認しました。
8日
(水)
      いきいき集会

 5限目、今年度初めてのいきいき集会です。
5・6年生が日頃 練習している和太鼓の演奏を聴きました。

 1〜4年生は
「太鼓の音が響いてすごかった。」
「自分も打ってみたいと思った。」と感想を出し合いました。


「今年度は、全校生で太鼓の練習をしていきたいけど、1〜4年生はどうかな?」
と、高学年の提案について話し合いました。

いろんな意見がありましたが、みんなで協力して取り組んでいけたらと思います。


年間を通じて 服部先生が指導に来て下さる予定です。