修学旅行

一日目 6月5日(木)

旅館でごはんを食べたり、友だちといっしょにおふろに入ったりとてもおもしろかったです。夜おそくまでおきて、話をしたり、遊んだりしました。
清水坂でグループにわかれて買い物をしました。家の人のおみやげを買ったりしました。と中で雨が降ってきて大変でした。でも、おみやげが買えてよかったです。
絵付け体験をしている様子です。マグカップにみんなそれぞれ好きな絵を筆でかきました。なかなか思い通りにいかなくて、むずかしかったけど、いい体験になりました。
次は清水寺へやってきました。清水寺では3つの水が流れているところがあります。この水を飲むと、長じゅ、学問、美容のこうかがあります。でも、たくさん水をのむとこうかがなくなってしまうそうです。他にも清水寺には仏様の足あとなどがありました。
三十三間堂は、金堂の柱の間が三十三あることから「三十三間堂」と呼ばれるようになったようです。金堂の中には、千一体の千手観音様がいて、見事に整列していて美しかったです。
東大寺でお昼ご飯を食べている所です。みんなお家の人に作ってもらって、おいしそうに食べています。お弁当を食べ終わって、おかしこうかんなどもしました。
学校で勉強して15mの高さと知りびっくりして、実際に近くで見るともっと大きく見えました。大仏の鼻の大きさの穴が柱にあけられていて、それをくぐっている人がいました。
門をくぐったら左右に東塔と西塔がありました。左にある西塔は兵火で焼失して、復興されましたが、右にある東塔は昔からそのまま残っています。
ほかに、東西南北それぞれの守護神の絵や大講堂や金堂がありました。
滝小だけで、出発式をしました。
今からバスに乗って出発します。
みんなわくわくどきどき、とても楽しみです。