29(木) | ![]() |
昨日スポーツテストをしました。これは、立ち幅跳びという種目です。 みんながんばっています。 |
27(火) | ![]() |
滝之原保育所との、交流会です。 これは、じゃんけんれっしゃをやっているところです。 |
21(水) | ![]() |
これは一昨年にもらい、そのアンネのバラを植えたのが咲いたものです。とってもきれいでした。 |
20(火) | ![]() |
これは、図書委員の人がげんかんに張ってくれました。 季節にあわせています。もうじき梅雨の季節です。 |
19(月) | ![]() |
これは、6年生が書いた歯みがきポスターです。もう全員かきおわっています。みんながんばってかきました。じゅぎょうさんかんで見てもらいます。 |
16(金) | ![]() |
これは、二日前に植えたケナフです。後二週間ほどで、発芽します。大切に育てていきます。 |
15(木) | ![]() |
今日は国津小学校との交流会があるのでいすを並べて準備をしました。 交流会楽しく、仲良くできたらいいなあと思います。 |
14(水) | ![]() |
前からある販売コーナーです。文ぼう具などを売っています。 |
13(火) | ![]() |
これは、玄関にある「ユニセフ寺子屋運動」に協力していただいた感謝状です。毎年みんなでお金を集めて、運動に協力しています。 |
12(月) | ![]() |
これは、滝之原小学校の玄関の前にある、大きい一輪車です。乗るのが難しいので、みんな苦労しています。 |
9(金) | ![]() |
ノーパンクボールがかなり減りました。でも、みんなで一生けん命さがしたのでだいぶ見つかりました。これから、なくさないように大切に使います。 |
8(木) | ![]() |
これは、学校で飼っているカメです。 毎年、5年生がいけのそうじをしています。 |
7(水) | ![]() |
これは、いつも休み時間に楽しく遊んでいるところです。このごろは、野球がはやっています。 |