29日(水) | ![]() |
これは、一階廊下にかざってあるトロフィーです。 二十個ぐらいあります。 |
||||||||||
28日(火) | ![]() |
これは学校にある絵です。 とてもかっこいいです。 |
||||||||||
27日(月) | ![]() |
これは、保健室に置いてあるオルゴールです。 とてもかわいいです。 |
||||||||||
24日(金) | ![]() |
これは、体育館でバスケットをしている所です。 雨の日には、いつも体育館で遊んでいます。 |
||||||||||
23日(木) | ![]() |
これは1989年度の卒業生が作った絵です。すごくうまいと思いました。 | ||||||||||
22日(水) | ![]() |
今日は、やまなみ号がやってくる日です。みんな借りたい本を借りていました。 | ||||||||||
21日(火) | ![]() |
これは、習字の時間にすみで書いた「俳句」です。この俳句は公民館で行った、老人会のお祝いの時にかざりました。 | ||||||||||
20日(月) | ![]() |
これは、6年生が英語を教えてもらっているところです。今日は「ハロウィン」の映像を見ながら勉強しました。恐い話などあったけど、おもしろかったです。 | ||||||||||
17日(金) | ![]() |
これは、先週に清書した「ふれあい」です。ひらがな4文字は、バランスがとりにくくて難しかったです。 | ||||||||||
16日(木) | ![]() |
放送室においてあるパソコンです。 この高学年のページは、主にこのパソコンで作っています。 先生たちも使っています。 |
||||||||||
15日(水) | ![]() |
この生活マップは1993年に作られました。 すごく細かく道が書かれていて、分かりやすいです。 |
||||||||||
14日(火) | ![]() |
これは、毎週火曜日に行っている「全校遊び」をしているところです。今日は王様ドッヂをしました。みんな楽しくやっていました。 | ||||||||||
10日(金) | ![]() |
これは、烏骨鶏の鳥小屋です。 去年までは生きていました。今はいません。 |
||||||||||
9日(木) | ![]() |
これは、体育倉庫のそばにある栗の木です。 今年は、あまり実りませんでした。 |
||||||||||
8日(水) | ![]() |
これは、保健室に飾ってある、新アンパンマンシリーズの絵です。高学年の 女子が作りました。 |
||||||||||
7日(火) | ![]() |
これは、玄関にある飾りです。とてもきれいです。 | ||||||||||
6日(月) | ![]() |
これは、心臓が止まったとき、また心臓を動かすための道具です。 結構大きいです。 |
||||||||||
3日(金) | ![]() |
これは、1年生が、授業をやっているところです。 4月に、入って来た時よりも、学校になれて、元気に勉強しています。 |
||||||||||
2日(木) |
![]() |
これは、保健室の前の掲示板です。ハロウィン版で、すごくかわいいです。 | ||||||||||
1日(水) | ![]() |
これは、4年生が育てているへちまとひょうたんです。 |