運動会写真特集 午前7時実施決定後、小雨が・・・! 開始を少し遅らせました。 2004.9.26UP
会場の準備は万端。 育友会のバザーテント。 入場を待つ子どもたち。 堂々の入場行進。
緊張の6年生。 1年生の後から、地区役員さん達も入場行進を。 前進! 選手宣誓!
出番を待つ児童。 徒競走。1年生の3人。 中学年かな?。 5年生の5人。
6年生の4人。 綱引き。赤組 白組 おどり「Yell〜希望〜」
その他の種目や、午後の部(地域の運動会)については、準備などの係の活動多忙のため、写真がないので、設置しっぱなしのビデオがうまく写っていれば、後日紹介したいと考えています。
ビデオ(動画)ページへ
UPできなかった一輪車演技など、デジカメで撮影された保護者の方で、HPにUPしてもよいデータをお借りできる方がありましたら、是非、学校(辻野)までご連絡願います。
午前の部のクライマックス。写真クリックで大画像へ。


体育科へ


最近の行事へ
開始前と、後片づけ後に雨が降りましたが、グランドコンディションの思わしくない状態にもかかわらず、一輪車演技など、最高のできばえで、観衆の皆様方から、盛大な拍手喝采が送られていました。
準備・後かたづけなど、地域の実行委員・育友会会員の皆様方、大変ありがとうございました。
また、午後の部でも、各演技に沢山の参加者があり、珍プレー好プレーの続出で、大いに盛り上がりました。最後になりましたが、亀井市長、中森県議、永岡市議をはじめ、多くのご来賓の皆様方、ご参加ありがとうございました!楽しんで頂けたでしょうか。来年も、是非ご参加下さいね! Copyright: Nagase ElementarySchool
- Nabari City / Mie
Prefecture /Japan 
2003−2004
All rights reserved.
秋季合同大運動会