3/23に修了式を行いました。 3/20に竹の家の完成パーティーが行われました。 3/19に第82回の卒業式が行われました。 3/5についに”竹の家”が完成!! 3/2に六年生を送る会を開催。伊賀ピクニッックコンサートがコラボしました。とてもいい六送会になりました! 2/28に”朗天狗”さんが四日市から来校し、本の読み聞かせをしてくれました。 2/20に竹の家の屋根の部分がほぼ完成! 2/14に1・2・3年生が比奈知小と交流学習を実施 2/13にランチルームの看板が完成! 2/5に国際理解学習のため、伊賀市から菊山さんとウィリーさんが来校 2/1にALT来校 12/10に人権ふれ愛コンサートで2名が表彰される 12/7にハキハキ集会パート2を開催 12/1にマラソン大会開催、ALT来校 11/28に5・6年生が比奈知小と交流学習 11/27に5・6年にALT2名来校 11/21に6年生が名張中学校区の部落問題を考える小学生の集いに参加 11/18に人権学習会開催、講師に川口泰司さん来校 11/16に竹の家の骨組み完成!! 11/10にランチルームに木彫りの似顔絵を設置 11/7に長瀬にある悠遊陶房さんで陶芸体験(3・5・6年生) 10/20に名張市小中学校音楽会に参加 10/19にミュージカル「オズの魔法使い」上演、本校児童も参加 10/4にALT来校 9/23に長瀬地区秋季合同運動会実施 9/12にミュージカルの打ち合わせ実施(劇団ポプラ来校) 9/8に長瀬恒例の夏休み自由研究発表会開催 8/5・6にふれあいキャンプ開催 7/18に5・6年生、カヌー体験と竹のいかだによる川下り 7/10に5・6年生、そば播きを行う 6/28にプール開き 6/27に車イス体験学習実施 6/26に5・6年生、比奈知小学校児童と交流会 6/25に救急法講習会実施 6/22に「ハキハキ集会」(児童集会)を行いました 6/21に防犯訓練をしました 6/19に”竹のいかだ完成(5・6年生) 6/8・9に三校合同修学旅行(奈良・京都方面へ) 6/4に長瀬の風物詩 ”よせがり” が行われました。 5/23に交通安全教室を開催 5/16に三校(国津・滝之原・長瀬小)の交流会開催 4/21に1年生を迎える会実施 4/18にお花見給食実施 4/6に元気に3名の一年生が入学!
名張市立長瀬小学校 〒518−0501 三重県名張市長瀬1418番地 TEL:0595−69−1004 FAX:0595−69−1006
◎校歌の音を止める時は、上のプレーヤーの■をクリックしてください。
g01_e-nagase@nabari-mie.ed.jp