12日(木)、稗(ひえ:この地方では「へー」という発音に聞こえる穀物)などを、たった2人の職員で草取りに行ってもらったおかげで、とても綺麗になっていました。夏季休業中も、最近は出張が沢山あって、学校は超多忙です!!
 冷夏だった昨年と比べ、生育が早いようで、今後もお天気が続くと、9月初旬には稲刈りが出来そうとのことです。精米後約70Kg超の収穫量だったと記憶しているのですが、果たして今年はそれを超えることが出来るでしょうかねえ!?
 稲刈りの日が待ち遠しいですが、台風や異常気象や病虫害などに見舞われることがないことを祈るばかりです。昨年と同様、全く消毒をしていない(つまり、無農薬・有機農法。)ので。
Copyright 名張市立長瀬小学校 2003-2004
All rights reserved.
Copyright: Nagase Elementary School -
Nabari City / Mie Prefecture /Japan 2003−2004
All rights reserved.
収穫を待つ学習田

2004.8.17撮影