2003年8月行事予定表

名張市立長瀬小学校

 

 

 

 

 

 

 

 

学 校 行 事

学校経営上の行事

その他の行事

 

1

 

ピアノ調律  保守点検            浄化槽点検

障害児教育新担当者研修会(県総合教育センター)   第2回人権教育推進委員会代表者研修会(9:00上庁)名賀名張教研推進委員会(15:00教育会館)

 

2

 

 

 少年野球チーム宿泊親善交流会

 

3

 

 

 少年野球チーム宿泊親善交流会

 

4

 

 

図書館教育代表者会(9:30勤福)  名中ブロック人権・同和教育研修会(13:00比文セ)

 

5

 

 

小・幼・保連絡会議(15:00勤福)                     教育懇談会(9:00市庁)

 

6

 

部会教研(9:00 各会場)

 

 

7

 

胃検診(8:30市庁)

学校事務共同実施実践研究(AM比小PM滝小)                                  情報教育1(9:30教育会館) 衛生管理研修会(10:30市庁)

 

8

 

 

 

情報教育1(9:30教育会館)  献立作成会議(9:30市庁)

 

9

 

 

名中ブロック教育の明日を語る会(9:00勤福)                                     合同運動会実行委員会(19:30)

 

10

 

 

 

 

11

 

自由水泳終了

教職員夏季研修会「人権・同和教育」(13:45上庁)             少年サポートふれあい隊(18:30アピタ)

 

12

 

職場教研集会(午前・各会場)          消防保守点検

 特認校推進委員会反省会(19:30〜)

 

13

 

 

 

 

14

 

 

 

 

15

 

 

長瀬地区夏祭り

 

16

 

 

 

 

17

 

 

 

 

18

 

 

調理員夏期研修会(9:30比奈知ダム)

 

19

 

教職員健康診断(9:00市庁)

人権教育推進管理職研修会(9:30上庁)                               

 

20

 

夏季人権・同和教育講演会(13:30青少年セ)

市職員人権・同和教育研修会

 

21

 

胃検診(8:30市庁)

県小学校長会研究大会(9:00 海山町中央公民館)                  学校事務共同実践研究(AM滝小PM長小)郷土のみどころ(9:00市内)

 

22

 

職員会議(9:00)

人権・同和教育校内研修会(午後〜比奈知文化センターへフィールド・ワーク)

県特教振研究大会(10:00県総文セ)

 

23

 

育友会奉仕作業〈午前8時〜11時)   みんなで語ろう会13:30〜

 間伐林業体験
臨時特認校推進委員会(育友会員のみ)

 

24

 

 

 鮎まつり(上の親水公園、午前9時〜)
030803ayumaturi1.pdf へのリンク

 

25

 

 

市管理職人権・同和教育研修会(9:30教育会館)            障害児教育研修会(14:00上庁)教育相談研修会(10:00県教育セ)

 

26

 

教職員健康診断(9:00)

 

 

27

 

夏季生徒指導講演会(13:30青少年セ)

教育相談研修会(10:00県教育セ)29日まで

 

28

 

 

教頭会役員会(15:00美旗小)   学校事務担当者会(9:00教育会館)

 

29

 

 

情報教育2(9:30教育会館)

 

30

 

奉仕作業予備日

 

 

31

 

 

 

 

備  考

9月の行事

 

 

 8月の出来事

 

   1日(月) 始業式

 

 

 

 

 

3日(水)   校内研修会

 

 

 

 

 5日〈金〉育友会本部役委員会、自由研究発表会

  11日   (水) 部会教研

 

 

 

 

   21日   (日) 運動会〈雨天時28日〉