1月の行事予定

学校行事 学校経営上の行事 その他の行事
1 元日
2
3
4
5
6 仕事はじめ
7 給食調理員出張
8 第3学期始業式、分団児童会
9 短縮日課 校内研修会 ふれあいサポート隊出張
10 給食開始、班活動
平常日課再開
業間マラソン再開
県へき地複式教研編集会議(松阪庁舎)
障害児教育代表者会
育友会本部役委員会
11
12
13 成人式
14 出入り授業再開、身体測定(低) 市教頭会研修会
図工書写合同代表者会
15 身体測定(高)、マラソン試走 登校指導、 部会教研
16 やまなみ号来校 やまなみ号:市立図書館の巡回バス
17 委員会活動、マラソン試走 小中同推委員会
伊賀養護部会
18 名同協実践交流会
19
20 マラソン試走予備日 特認校見学期間開始(9:30〜11:00)、市校長会
21 マラソン大会 小中同推実践交流会打合せ会
第3回教研推進委員会
22 校内研修会
23 敬老ふれあい集会AM 校外生指・小中生指委員会
24 クラブ活動 コンピューター活用検討委員会
伊同協小学校部会
25
26 性教育授業参観(1限目)特認校見学会授業参観(2限目)児童会活動(3限目)餅つき体験(4限目)体験教室(5限目) 特認校見学会(9:30〜全日)お昼は、餅つき体験をし、見学者にも豚汁とともに給食として振舞う予定。午後からは、体育館で体験教室(紙鉄砲・竹とんぼ作り)
27 振替休業日
28 小中同推実践交流会
29 お誕生日給食会 職員会議
30 やまなみ号来校
名張中学校入学説明会
31 班活動
   2・3月行事予定
2月22日(土)人権・同和教育授業参観会・育友会研修会・奉仕作業、
同日午後「地域の子どもと大人の交流会」国津地区社会福祉協議会主催行事開催(本校体育館)
2月4日(火)障害児教育担当者会議
7日(金)小中生指実践交流会
9日(日)合併に関する住民投票
12日(水)部会教研(まとめ)
14日(金)同推研修会、特教振伊賀ブロ研
3月17日給食終了
3月18日卒業式