@まず、竹の皮をはいで、さく。
A白い肉質部を「なた」で薄くさく。写真がそれ。
(写真1)
Bそして、繊維状になったものを、縄をなうように
し、10尺(約3m)の長さにする。写真はなって
いるところ(写真2)
Cその後、陰干しし、(写真3)鮫皮(さめがわ)
でこすり、手触りよく仕上げる。これが完成品。
(写真4)
写真1
写真2
写真
3