星組の子たちが、昨年育てた大豆を使って、全校でとうふ作りに取り組みました。ゲストティーチャーに吉野屋の方に来ていただき、とうふ作りにチャレンジです。
新聞記事はこちら
ごじるをよく沸騰させます。その際、泡だってくるので、???を加えます(成分は何か前に教えていただきましたが忘れました)。途中、火を消ししばらく置いておくと、表面に湯葉ができました。
ごじるを煮たものを布でこし、豆乳とおからに分けます。今回は、天秤を使ってしぼりました。
にがりを加え、型に入れて、重石をししばらくするととうふの完成。