軽トラックに3台分、刈り取りました。

 夏休みの後半には、乾燥したな花の

種がはじけ、シートの上に落ち、黒い小

さな種が収穫できる予定です。

 消防署の方の説明の後、実際に心

臓マッサージや人工呼吸を、人形を使

って行いました。
 
  「実際の場面で、落ち着いてでき

るだろうか?」という不安の声も聞か

れました。

6月19日(火)
国津園を訪問しました!
6月23日(土)

 どの種目も初めてだったので、最初は

ルールに戸惑っていましたが、すぐにな

れて楽しくプレイできました。

6月20日(水)
「三色野菜の油いため・スクランブルエッグ」に挑戦!
玉ねぎを収穫しました!
ごくろうさまでした!な花の刈り取り作業!

 午後7時〜8時30分まで、名張市

防災センターで「応急手当講習会」が

行われました。

 講習会では、「周囲の確認」「意識

の確認」「胸骨圧迫」「人工呼吸」など、

救命処置の流れをわかりやすく教え

ていただきました。

 短い時間でしたが、入所者の方々は

私たちを楽しみに待ってくれていました。 
 そして、とっても素敵な笑顔で迎えてく

れました。

 1限2限の家庭の時間に5年生と
6年生が、三色野菜の油いためをし
ました。

 油を使ってのはじめての野菜いた
めでしたが、班のみんなで役割分担
して、スムーズに取り組みました。

 火が通りをよくするために、せん切り

する手つきもよくなりました。

 スクランブルエッグも色よくできまし
た。

 これは、カローリングという種目です。

床をすべらせて目標にどれだけたくさん

近づけるかという種目です。

 簡単なようでなかなかむずかしい種目

でした。

 少し離れたところから、目標に向かっ

て投げるという種目です、集中して投げ

ないとうまくいきませんでした。 

 「先生楽しい」「またやりたい」等の声が

聞こえてきました。

 心配していた台風4号も通過して、

「ふれあいの会」が予定通り行われ

ました。全校児童37名で訪問させて

いただきました。

 2年生のみなさん、ごくろうさまでし

た。素敵な「スイミー」が完成しました

ね。

 スイミーは、国津っ子37名と同じで

はないでしょうか、一人ひとり小さな

な力を合わせて、素敵な学校をつく

ってください。     
          PTA図書部より  

完全無農薬!愛情野菜召し上がれ!

 収穫した玉ねぎは、給食の食材とし

て利用する予定です。

 給食調理員さんが、とってもおいしい

メニューーしてくれることでしょう

 例年に比べると、少し小さいですが、

こんなにたくさんの玉ねぎを収穫する

ことができました。

 昨年の11月に植えた玉ねぎを収穫

しました。例年ならば、7月上旬に収穫

するところですが、今年は天候が不順

だったので、早めに収穫しました。

 刈り取ったな花は、メダカ池の近く

にある「あずまや」に運んで、乾燥で

きるように収納しました。

 子どもたちもたくさん参加してくれ

ました。

 小さな力でしたが大活躍でした。大変助か

りました。

 梅雨の合間を縫って、な花の刈り取り

作業を行いました。
 
 午前9時から11時までの2時間の作業

でしたが、みんなで楽しく作業できました。
 

応急手当講習会に参加して
6月22日(金)

 6限目のクラブの時間に、4年生・

5年生・6年生は、みんなで、ニュー

スポーツを楽しみました。

 このニュースポーツは、大人から

子どもまで誰でも楽しくできるスポ

ーツです。

ニュースポーツを楽しみました!
いつまでもお元気で!

 今日は、七夕が近いので、入所者の

方々の願いごとをお聞きして、短冊にか

きました。そして、準備してきたプレゼン

トも渡しました。

 最後に、「ちゃつみ」「たなばた

さま」「手のひらを太陽に」という

3つの曲を全員で歌いました。

 どの曲も懐かしい曲なので、歌

声にあわせて口ずさんだり、体で

リズムをとる方など、とても楽しそ

うでした。

 とっても根気の必要な作業でした

が、みんな真剣に取り組みました。
 
 貼り終えた後、スイミーと一緒に泳い

でみました。

大きなスイミーが完成したよ!

 PTA図書部のみなさんが、朝の読み

聞かせのボランティアの後、2年生の

子どもたちと一緒に、「スイミー」をつく

りました。

 小さな魚の形をひとつひとつ丁寧に

切り両面テープを使って、大きな魚に

貼りました。