みんなで「フルーツバスケット」!
5月16日(水)

 体育館では、「シャトルラン」「反復

横跳び」「上体起こし」の3つの種目

に取り組みました。

 「先生!去年より記録が伸びた!」

 「もう一回やりたいなぁ!」

 観察の時の注意として、「直接、太

陽は見てはいけません」など、正しい

遮光メガネの使い方についても勉強し

ました

金環日食って何!(きんかん にっしょく)

こんな人です

新体力テストに挑戦!

 水曜日の全校集会で、「フルーツバス

ケット」を二つのグループに分かれて楽し

みました。

 6年生の司会で進められました。

 1年生は、はじめてのゲームだったので

少し戸惑っていましたが、上級生がサポー

トして、すぐに楽しくゲームに参加できまし

た。

 図書室で勉強したあと、実際に屋

外に出て、遮光メガネで太陽をのぞ

いてみました。

 「わぁ 見えたぁ〜」「はっきり 見え

る!」などの声が、あちこちから聞こえ

てきました。

泥んこになって!田植えをしました!

 今年のゲストティチャーとしてお世話
になる立道さんと池田さんです。
立道さんからは、お米の籾(もみ)か
ら秋に収穫するまでをわかりやすく教
えていただきました。
 また、池田さんからは、苗の植え方
を実際に植えるところを見せていただ
きました。

 3年・4年の理科の時間で、3月19日

に行われた卒業式の後、みんなで放

流したメダカを、「生態」「産卵」「卵の

成長」を観察するため、捕まえました。

 新しく学校図書館運営支援員になっ

た岡田さんが、毎週金曜日に国津小

学校に来てくれます。

 図書館の本の貸し出し、本の整理、

本の修理などみんなが利用しやすい

楽しい図書館になるようにお手伝いし

ていただます。

 教頭先生からは、今日の田植えの場

所の確認がありました。

 もうみんなの気持ちは、「田植えをす
るぞ〜」という気持ちで満ちあふれて

いました。

 はじめに、校長先生から、「今日、田
植えができることに感謝をしましょう」
「泥んこになって楽しく田植えをしてく
ださい。」という挨拶がありました

 運動場では、ソフトボール投げをし
ました。
1年生は、初めてなので遠くまで投
げることは出来ませんでしたが、6年
生では、40mを超える記録も出ました。

 来週21日(月)の金環日食の観察
会のために図書室で金環日食につい
ての勉強会をしました。
 担当の森川先生から、金環日食のし
くみや観察の方法について「日食を楽し
もう」というビデオを使ってわかりやすく
教えてもらいました。

メダカの観察!
「岡 田 泰 和」さんの紹介

◎年 齢・・・・60歳

◎家 族・・・・妻と娘と犬(チワワ)

◎好きな食べ物・・・・さぬきうどん

◎趣 味・・・・読書と日曜大工

気軽に声をかけてください

 3限目と4限目に、新体力テストを
行いました。
 はじめに、竹内先生から、測りり方
や測定の順番についての説明があり
ました。
 みんなで準備運動して測定を始め
ました。

 みんなで、学校の下にある田んぼに
行きました。
 「今年もがんばるぞう!」という気持ち
が伝わってきますね!!

 最後に、ゲストティーチャーの立道

さん池田さん ありがとうございました。

 保護者の方々、ありがとうございま

した。
 
今年も無事に終えることができました

 動きがとても速いので、捕まえるのに

苦労しました。

 メス2匹、オス3匹を捕まえました。これ

から大事にお世話をして観察していきた

いと思います。
5月17日(金)
「楽しく!」「泥んこ!」の田植えの様子

 21日(月)には、きれいな金環日食が

観察できますように!

  絶対に晴れますように!

 田植えの様子をご覧ください。
 
画面をクリックすると大きくなります。

 お楽しみください。