田んぼの様子 〜田植えから稲刈りまで〜

5月11日
 朝の集会の時間に田植えの事前指導がありました。
本年度は「生」という字を浮かび上がらせるます。
 教頭先生から作業をするときの注意点などの話を聞きます。
「生」という字の中に、ガンバレという字も入れます。

自分はどこでどんな作業をするのか一生懸命聞きます。
5月13日 
 とてもいいお天気に恵まれました。子ども達は田植えをする格好に着替え、とてもうきうきした様子でした。
1年生から6年生までみんなで並び、歩いて田んぼまで行きました。
 
 到着して山本さんと池田さんから田植えに関するお話をしていただいたり、植えるコツを教えていただきました。
そして、田んぼの中に入りました。子ども達からは「うわぁー。」や「きゃー」など様々な歓声が上がりました。

 先ほど、指導いただいたことを頭に入れながら一生懸命田んぼに苗を植えていきます。
全身泥だらけになりながら今年の田植えも無事に行うことができました。

 本当にありがとうございました。
 


6月1日 〜8月1日
 田んぼの移り変わりがわかるように同じ場所から写真を撮影しています。

6月の田んぼの様子

7月の田んぼの様子

8月の田んぼの様子


 田植えを行ってから早4ヶ月が経とうとしています。
青々としていた田んぼも時を経つのと同じくして、黄金色になってきました。

 9月8日

 今日も秋晴れに恵まれ、絶好の稲刈り日和となりました。
先日までの台風の影響で稲穂は少し倒れてしまっていましたが、とても立派な稲穂に成長していました。

全校児童38名と保護者の皆様で稲刈りに取り組みました。6年生は、1年生に稲刈りの方法を親切に教えていました。
一度、経験した他の学年の皆さんは、とっても上手に稲を刈ることができました。

最後に、山本・池田さんご指導ありがとうございました。
また、朝早くから稲刈りの準備をしていただいた橋本さん・井上さんありがとうございました。

 

 9月15日

 稲刈りをしてから1週間が経ちました。

今日は、保護者の有志の7人の皆様が、先日の稲刈りの残りの稲を刈って頂きました。
朝9時から始め、午後3時まで作業をしてくれました。

 刈り取った稲は、写真のように稲架(はさ)にかけてくれました。
皆さん何という字に見えますか?



よーく、見てください!



そうです!「生」という字です。

作業を終えた、有志の方々は大変疲れたようでしたが、表情はとってもイキイキしていました。
本当にありがとございました。