1月18日(月)〜1月22日(金)
1月18日(月)

 急を聞いた、校長は職員室備え付けの「さすまた」をもって、2階に急行しました。黒い服を着て刃物を持った不審者が襲い掛かってきます。

 職員室では、校務員さんが「110番通報」をし、警察の出動を要請しました。

担任は、子どもたちをすばやく避難させるとともに、体を張って不審者の侵入を食い止めます。その間に、避難している子どもが職員室に異変を知らせます。

1月18日(月)

 29日の校内マラソン大会に向けて、業間マラソンが始まっています。運動場の状態にあわせて、運動場や体育館で5分間自分のペースでマラソンに取り組んでいます。
 子どもたちは、保護者のみなさんに見てもらえることが俄然、励みとなっているようで、5分間の取り組みを終えると肩で息をするぐらい熱心に練習に取り組んでいます。

来週の予定

 不審者への対応についてビデオを見たり、「110番通報の仕方」を教わったり、学校の中だけでなく、おうちに帰ってからも自分を守ることの大切さを勉強した防犯訓練でした。

 1月25日(月)
 1月26日(火)
 1月27日(水)  マラソン事前健康診断
 1月28日(木)
 1月29日(金)  校内マラソン大会 低学年11:00 高学年11:15

 実際の避難訓練が終了したら、その後図書室で警察の担当の人からお話を聞きました。
ついて「いか」ない
ぜったい「の」らない
「お」お声だそう
「す」ぐ逃げる
「し」らせる
の5つの約束「いかのおすし」についてお話を聞きました。

 二人の警察官の活躍によって、暴れていた不審者の身柄が確保されました。やれやれです。

 警察官が到着し、不審者のいる教室の状況を追い詰めている教職員に尋ねます。

 校庭に避難した、子どもたちも不審者が校庭にやってこないか不安な顔です。

集中して学習に取り組んでいた5、6年生の教室の前に黒い影が、見えたかと思うと一気に教室に不審な人物が侵入してきました。
防犯訓練