3月16日(金)
第130回
卒業証書授与式

五  春
五  門出の春
五  希望と期待を胸に
五  卒業生が今入場します
五  心をこめた拍手で迎えましょう
五  迎えましょう

(卒業生入場)
(開会の言葉)
(国歌斉唱)

六  三月十六日
六  今日、わたしたちは
六  この国津小学校を
六  卒業します
六全 卒業します

六  みなさんと歌うのもこれが最後
六  国津小学校の校歌を
六  心をこめて歌いましょう

(校歌斉唱)

六  卒業証書
六  それは 六ヵ年の努力の印
六  それは 六年間の成長の証
六  喜びとともに 今この手に受けようとしています

六  思い起こせば
六  六年前
六  桜花咲く校門を初めてくぐったあの日から
六  共に学び
六  共に遊んで
六  友情を育んできました。

六  今 静かに思い起こせば
六  楽しかった思い出が
六  みなさんの笑顔とともに
六  次々と思い出されてきます。

六  手をつないでもらって入場した
六  三人の入学式
六  上級生がとても大きく感じた
六  一年生の春

六  初めてのソーラン
六  覚えるのが難しくていやになったけど
六  みんなで作り上げた
六  二年生の運動会

六  梅が丘小学校の遠足で行った
六  カルチャーパーク
六  遊具で遊んだ
六  三年生のある日

六  百合丘小学校の友だちと行った
六  四日市への社会見学
六  プラネタリュムで見た星が
六  心に残った
六  四年生の秋

六  五ヶ所でのキャンプ
六  期待して歩いて行った海での釣り
六  小さい魚しかつれなかったけれど
六  忘れられない
六  五年生の夏

六  そして迎えた六年生
六  修学旅行
六  鏡浦でのキャンプ
六  運動会
六  国津っ子フェスティバル
六  最高学年として
六  みんなに迷惑をかけたこともあった
六  でも 自分たちなりにがんばった
六  この一年
六  つらいときも
六  悲しいときもあった
六  そんなとき
六  友だちや家族に
六  助けられた
六  思い出多い一年間

五  六年生のみなさん
五  おめでとうございます
在全 おめでとうございます
五  たくさんの 楽しい思い出と
五  長い間の いろいろな心遣い
在全 ありがとうございました

一  ないていると、やさしくこえをかけてくれた きえさん
   たかい一りん車に、じょうずにのっていたね
   一りん車の のりかたをおしえてくれてありがとう
   いっしょにバドミントンもしたね
   そうじのときには、ぞうきんをしぼってくれました
   ほうきのつかいかたもおしえてくれました

四  こまっていると「どうしたん」ときづかってくれた はるきさん
   やさしいそのひとことが とてもうれしかった
   いつも楽しい話をしてみんなをえがおにしてくれました
   ハロウィンパーティーの司会をして
   大きな声で説明をしてくれてよくわかったよ
   わくわくタイムのとき、いっしょにポスターをかいたことも楽しい思い出です

五  スポーツがだいすきでいっしょにいっぱい遊んだ せいやさん
   ドッジボールのときせいやさんのボールに当たるとじーんとしたよ
   昼休みに くわがたとりにいって とるコツをおしえてもらいました
   つかまえたときは うれしかったよ
   通学班会議では、みんなが話しやすくなるように進めてくれました

二.三 そうじのとき ほうきのもちかたをやさしく教えてくれた りょうがさん
   ドッジボールをなげると音がなったよ
   あたりそうになると、ぱっとまもってくれました
   わくわくタイムの竹馬作り 
   上手に作れなくてこまっていたら、助けてくれました
   弓矢作りもうまくて、「すごいな」といったら
   「ありがとう」と答えてくれました
   
  「おはよう」と、いつも笑顔で声をかけてくれた みどりさん
   雨の日のレストラン、おもしろかったね
   ドッジボール、バドミントン いつもあそんでくれて ありがとう
   マラソン大会のとき、さかからおりてくるのが 
   すごくはやくて、かっこよかったよ びっくりしたよ
   しいく当番では、一年生にこえをかけていっしょに世話をしていたね


五  いつも  
五  わたしたちのことを
五  見守ってくれて
在全 ありがとうございました

「この星に生まれて」(全)

六  わがままなわたしたちを
六  ときにはきびしく
六  ときにはやさしく
六  教えてくれた先生方
六  相手の気持ちを想像すること
六  自分にも相手にも正直なこと
六  たくさんの大切なことを学びました
六  そして
六  おいしい給食をつくってくださった芝田さん
六  学校をきれいにしてくださっていた山中さん
六  いつも安全を考えていてくださったサポーターさん
六  学習でお世話になった地域のみなさん
六  みなさんの優しさへの感謝と別れの寂しさを胸に
六  わたしたちは
六全 卒業します。


六  在校生のみなさん
六  わたしたちの思いをこめて
六  今 バトンを渡します。
 
五  いつもと違う顔
五  いつもと違う輝き
五  今 卒業していくみなさんが 
五  とても まぶしく見えます

五  四月からは
五  わたしたちが みなさんの後を受けついで
五  よりよい国津小学校を つくります
在全 つくります

五  六年生のみなさん
五  お元気で
五  さようなら
六全 さようなら
全  さようなら

「街は光の中に」(全)

六  小学校生活の全てが終わろうとしている
六  たくさんの方の祝福を受けて
六  わたしたちは未来に向けて
六  飛び立ちます
六全 羽ばたきます
 
(閉式の言葉)

(卒業生退場)

五  未来に向けて
五  今 羽ばたく卒業生のみなさんを
五  大きな拍手で送りましょう

背面のスライドショーは
こちら