11月4日(金)
出前授業 「カンボジア」

WAKUWAKU交流隊(総合学習のグループ名)の子たちの企画で、ボランティアグループ「スフェアー」の亀山さんを招いて、カンボジアについて全校でお話を聞きました。お話を聞いたりカンボジアに関するクイズなどの後、カンボジアに送る絵本にクメール語のシールを貼る活動を体験しました。

お話・クイズ

カンボジアの位置や歴史、現在の様子などをスライドや地図を使って説明していただきました。カンボジアに関するクイズには、かなり意欲的に参加できました。

休憩中に

持ってきていただいた楽器や影絵の人形を楽しみました。

絵本

交流隊の子たちが、全校に呼びかけて集めた絵本にクレール語の文字シールを貼っていく作業をしました。どちらが上なのか何ページに貼るのか、けっこう頭を使う作業でした。学校で集めた絵本12冊すべてに貼り終えることが出来ました。