本文へジャンプ
→各学年  TOPへ
ようこそ!6年生のページです
2014年3月7日(金)

木製遊具の竣工式がありました。6年生が代表してお礼のあいさつをしたあと、1番最初に遊具を使わせてもらい、楽しく遊ぶことができました。。
卒業まであと7日(学校に来る日)です。

2014年2月25日(火)
6送会に向けて

 6送会に向けて劇の練習をしています。係の子たちを中心に書いた「DREAM2013〜6送会バージョン〜」という劇です。6送会は2月28日(金)です。
卒業まであと15日(学校に来る日)です。

2014年2月19日(水)
英語の授業&出前授業

 今日の英語はももたろうの英語劇をしました。すこし照れながらもがんばって英語でせりふを言うことができました。
 また、赤目中学の社会科の先生の出前授業もありました。世界と日本の地理について楽しく教えてもらいました。中学の社会の授業が楽しみになったようです。

卒業まであと19日(学校に来る日)です。

2014年2月17日(月)
調理実習

 小学校生活最後の調理実習は、餃子の皮を使ったピザ作り。各班で協力しておいしいピザができました。

2014年2月14日(金)
雪遊び

 たくさんの雪が積もり、雪合戦やかまくら作りなどみんなとの思い出がまた一つ増えました。

2014年2月8日(土)
人権公演会

 人権公演会で太鼓集団『響』の方と一緒に「情熱の鼓動〜赤小6年生バージョン〜」の演奏をしました。会場にいる人々の心に響く演奏ができました。

2014年2月7日(金)
太鼓練習

 明日の人権公演会に向けて、リハーサルをしました。衣装(いしょう)も身につけ、本番通り練習をしました。いよいよ明日が本番です。おたのしみに。

2014年2月6日(木)
衣装作り

 人権公演会の太鼓演奏で使う衣装(いしょう)の仕上げをしました。本番は、2月8日です。手作りのすてきなはっぴができあがりました。
卒業まであと27日(学校に来る日)です。

2014年2月4日(火)
食育

 食育の授業がありました。中学生のお弁当の話でした。主食3、主菜1、副菜2の割合で入れるといいということを教えてもらい、カードを使ってどんなお弁当がいいかを考えました。

2014年1月30日(木)
カウントダウンカレンダースタート

 卒業までのカウントダウンのカレンダーを一人一枚ずつかきました。今日から、カウントダウンのスタートです。
 今日は雨が降っていて体育館を使用することができたので、バスケットボールやドッジボールをして楽しくすごしている子がたくさんいました。

2014年1月28日(火)
書写の時間

 書写の時間には、小学校生活最後の課題「未来の夢」に取り組んでいます。自分が納得できる文字ができるまでがんばっていました。
卒業まであと34日(学校に来る日)です。

2014年1月27日(月)
租税教室

 伊賀法人会の方から税について教えてもらいました。税金の種類や税金の使い道などをくわしく教えてもらい、子どもたちも興味をもって話を聞いていました。
卒業まであと35日(学校に来る日)です。

2014年1月20日(月)
太鼓練習

 人権公演会にむけて児童館へ太鼓練習に行きました。太鼓集団『響』の方々に教えてもらいながら、太鼓練習をしました。

2014年1月16日(木)
赤目中学入学説明会

 赤目中学校の入学説明会がありました。中学校生活の説明を聞いたり、クラブ見学をしたりしました。
卒業まであと42日です。

2014年1月15日(水)
集会

 1月の集会がありました。大きな声でしっかりと司会進行をすることができました。運営委員会からは、毎週金曜日に、エコキャップと書き損じはがきを集めていることを伝え、協力のお願いをしました。

2014年1月10日(金)
発育測定

 小学校生活最後の発育測定がありました。身長と体重をはかりました。発育測定の前に、睡眠の大切さについての話もありました。

2014年1月9日(木)
中学校ALT授業

 中学校のALTの先生の授業がありました。I like〜.I play〜.I have〜.を使って、自己紹介をしたり、英語の発音を聞いてアルファベットを探したりする活動をしました。楽しい英語の時間で、あっという間に時間が過ぎていきました。

3学期がはじまりました。
学校に来る日だけを数えると、
今日を含めて卒業まであと46日です。

2013年12月19日(木)
おたのしみ会

 おたのしみ会をしました、ドッジボール、野球、バレーボールのスポーツとお菓子作りをしました。出し物タイムでは、手品やクイズで盛り上がりました。

2013年12月18日(水)
集会

 12月の集会がありました。健康委員会の発表では、6年生を中心にかぜの予防についてわかりやすく発表することができました。

2013年12月17日(火)
太鼓練習

 児童館に行き、太鼓練習をしました。パートごとにお互いに教え合いながら練習をしました。みんなの音も合うようになってきました。2月の人権公演会に向けてがんばっていきたいと思います。

2013年12月13日(金)
錦生小との交流

 錦生小との交流がありました。6年生にとっては最後の交流でした。バスケットボールやドッジビーなどをして楽しい時間を過ごしました。

2013年12月11日(水)
英語の授業

 自分の1日のスケジュールを英語で発表し合いました。起きる時刻、ご飯を食べる時刻などを班の友だちに英語で話しました。

2013年12月9日(月)
校内作品展

 校内作品展をしています。6年生は赤目滝の絵、陶芸、毛筆を展示しています。力作ぞろいです。作品展は水曜日までです。ぜひお越しください。

2013年12月5日(木)
マラソン記録会

 マラソン記録会がありました。小学校生活最後の記録会です。自己ベストをめざしてがんばりました。

2013年11月27日(水)
いきいきなかま集会

 いきいきなかま集会がありました。グループごとに学習したことをまとめ、発表しました。差別やいじめをなくすために自分にできることを大きな声でしっかりと伝えることができました。

2013年11月19日(火)
食育の授業

 食育の授業がありました。食事バランスガイドについて教えてもらいました。6年生は、1日22サービング必要なこと、主食、主菜、副菜、乳製品などをバランスよくとることが大切なことなどを教えてもらいました。

2013年11月16日(土)
赤目公民館祭り

 赤目公民館祭りがありました。6年生は、赤目滝で写生してきた絵の展示をしました。たくさんの人たちがじっくりと絵をみてくれていました。

2013年11月7日(木)
赤目滝の写生

 赤目滝の写生に行きました。雨が心配だったのですが、ほとんど降られることもなく、自分の気に入った風景を選び絵を描くことができました。

2013年10月30日(水)
つばさ学園交流会

 つばさ学園との交流をしました。じゃんけん列車やバルーンなどみんなが楽しめるプログラムを考えました。小学校では最後の交流になるので、メッセージも渡しました。

2013年10月29日(火)
戦争体験

 地域の方に学校に来ていただき、赤目口駅の空襲の話や、戦争中の人々の暮らしについて話をしてもらいました。

2013年10月25日(金)
ゲストティーチャーをお迎えして

 ゲストティチャーをお迎えして人権についてのお話を聞かせてもらいました。命の大切さなど心に響くお話をしてもらいました。

2013年10月24日(木)
太鼓

 太鼓集団「響」の方々と2回目の交流をしました。太鼓の打ち方にも少しずつなれてきて、音も合うようになってきました。

2013年10月16日(水)
視力測定

 視力測定がありました。測定の前にドライアイについての学習をしました。

2013年10月11日(金)
人権総合学習

 人権総合学習では、自分が考えたい課題別に学習を進めています。今日は、たくさんの方に来ていただき、人権についてのお話をしてもらいました。また、市民センターでも、お話を聞かせてもらいました。

2013年10月10日(木)
薬物乱用防止教室

 薬物乱用防止教室がありました。麻薬や脱法ドラッグは絶対に断ることが大切であると教えてもらいました。また、インターネットの使い方や、ラインやフェイスブックを通してのトラブルについても教えてもらいました。

2013年10月9日(水)
もみじのつどい

 赤目小学校で赤中校区のもみじのつどいがありました。第1部は、6年生が担当し「ようこそ、赤小まつりへ」として、何でもあめ屋、たこ焼き屋、射的屋などのお店をしました。来てくれたお友だちもとても喜んでくれました。

2013年10月8日(火)
太鼓の練習

 太鼓の練習をしました。太鼓集団「響」の方につくってもらった「情熱の鼓動、赤小6年生バージョン」の練習をしました。難しいリズムも少しずつ合うようになってきました。

2013年10月7日(月)
韓国の文化を知ろう

 韓国の文化についてお話をしてもらいました。1限は、韓国の数について教えてもらいました。もう1限は「人はちがってあたりまえ」ということ、「相手の立場に立って考えることの大切さ」について話をしてもらいました。

2013年10月1日(火)
運動会ありがとうございました

 運動会が終わりました。組体では、子どもたちは最高の演技をすることができました。あたたかい声援や拍手をありがとうございました。

2013年9月10日(火)
社会見学

 社会見学に行きました。午前中は、石舞台古墳・万葉文化館に行き、歴史の学習をしました。午後は、西光寺でお話を聞いたり、水平社博物館の見学をしたりして人権学習をしました。

2013年9月6日(金)
発育測定

 発育測定がありました。発育測定の前に、熱中症予防のための水分の取り方について勉強しました。

2013年9月5日(木)
陶芸教室

 陶芸教室をしました。伊賀焼きの先生に来ていただき、粘土で思い思いのものをつくりました。アイデア通りのものにしようと、一生懸命先生に教えてもらいながら、作品作りをしました。1か月くらいで焼き上がってきます。できあがりが楽しみです。

2013年7月12日(金)
太鼓

 太鼓の活動をしている「ひびき」の方々と交流をしました。ひびきの方々がどんな思いで太鼓の活動を続けているのかという思いを聞かせてもらった後、太鼓も教えてもらいました。今回は、基本的な太鼓の打ち方でしたが、これから曲にもチャレンジしていく予定です。

2013年7月11日(木)
調理実習

 野菜炒めとふかしいもを作りました。理科の時間に育てたじゃがいもを使って調理をしました。校区のつばさ学園のお友だちも一緒に活動しました。とれたてのおいもでホクホクのふかしいもができました。

2013年7月10日(水)
集会の発表

 集会がありました。代表委員会からの報告は、今月の月目標を絵を使ってわかりやすく知らせることができました。また、6年生の発表もありました。修学旅行で学んできたことを、パソコンで作った画面を使いながら、劇やクイズで楽しく伝えることができました。

2013年7月4日(木)
錦生小との交流

 2回目の錦生小との交流会がありました。今回は、柏原城跡のフィールドワークとまが玉作りをしました。給食は体育館や芝生のところで一緒に食べました。

2013年7月2日(火)
ブックトーク

 名張市立図書館の職員の方に、ブックトークをしてもらいました。今日は、「いがいなともだち」をテーマにたくさんの本の紹介をしてもらいました。「ねずみとくじら」「シャーロットのおくりもの」など、ブックトーク終了後、興味深く本を見ている子もいました。

2013年6月25日(火)
食育の授業

 食育の授業がありました。今日は、「骨について考えよう」ということで骨を強くするためにはどうしたらいいか、カルシウムを多く含む食品はどんなものがあるかなどを教えてもらいました。ごまや切り干し大根にも多くのカルシウムが含まれていると教えてもらい、びっくりした様子でした。

2013年6月18日(火)
児童館訪問

 児童館訪問をしました。キャラクター探しをしたり太鼓体験をしたりしました。児童館が大切にしているものは何か、みんなで考えました。

2013年6月17日(月)
プール開き

 1年生と一緒にプール開きをしました。1年生をおんぶしてプールの中を歩いたり、宝探しゲームをしたり、やさしいお兄さんお姉さんぶりを発揮していました。

2013年6月14日(金)
修学旅行2日目

 修学旅行2日目です。午前中は銀閣寺、金閣寺、竜安寺とお寺巡りをしました。午後は、お楽しみの太秦映画村。お化け屋敷やからくり屋敷、お買い物など楽しんでいる様子でした。

2013年6月13日(木)
修学旅行1日目

 修学旅行1日目。東大寺、二条城、清水寺へ行きました。清水焼きの絵付け体験もしました。外国の方へのインタビューも積極的にすることができました。

2013年6月12日(水)
集会

 6月の集会がありました。代表委員会からのお知らせや掲示・美化委員会、健康委員会の発表をしました。6年生を中心に、全校のみんなにそれぞれの委員会からのお願いを伝えました。

2013年6月10日(月)
プール掃除

 プール掃除をしました。午前中に消防団の方々にしていただいた後を、6年生が仕上げをしました。プールもプールサイドもとてもきれいになりました。プール開きが楽しみです。

2013年6月4日(火)
歯みがき大会

 インターネットを使用した歯みがき大会に参加しました。「見逃すな、お口のサイン。みがいてつくろうお口の健康」をテーマに、健康な歯や歯ぐきについての学習や歯みがきの練習などをしました。クイズに答えたり、実際に自分の口の中を観察したりしながら、楽しく学習をすることができました。

2013年5月29日(水)
英語の授業

 ALTのジェフ先生と一緒に英語の授業をしました。アルファベットの大文字と小文字をゲームをしながら楽しく覚えています。

2013年5月17日(金)
授業参観

 今年度2回目の授業参観がありました。今日は、外国語の授業の様子をみてもらいました。曜日や月の言い方の復習や、アルファベットの学習をしました。
参観・懇談会に多数出席いただきありがとうございました。

2013年5月14日(火)
1年生を迎える会

 1年生を迎える会がありました。クイズ・なんでもつり・ボーリング・わなげ・さいころゲーム・たからさがしの6つのコーナーをたてわり班ごとにまわりました。6年生は、ぞれぞれのブースを担当し、1年生が楽しんでくれるようにと一生懸命がんばりました。